そっと。 [Extreme]
EXT:80
-コメント-
まさに正論2といった感じの譜面です。
原曲は悲愴ですね。
これが出た後、やたらCMで悲愴が流れた気が・・・(気のせい?
※下から上に向かって見てください。
開始地点へ
【終了地点】
そっと。接続第二の壁です。
ここは赤タムを叩いた後のSN×2とバスが曲者ですf^^;
赤タムを叩いた後にすぐバスを踏んで、
左→右 の順番でSN×2を叩くと良いです。同時にバスをドラムを踏むのも忘れずに。
- - -
そっと。接続の第一の壁ですね。
ここはダブルストロークを入れるなどして叩く必要があります。
HH(左)→HH(左)→SD(右)+BD→HT(右)→HT(左)→LT(右)→CY(右)
問題はBPMの速さですf^^;
突然このフィルが来ると、反応出来ないこともしばしば・・・;
あらかじめこの位置にこのフィルがあることを頭に入れておきましょう。
スネアと同時のバスドラムにも注意です。
- - -
ここは最初と違いバスが一定ではありませんが、
この譜面の繰り返しなので、正論が叩けるならば問題はありません。
ここをどれだけPerfectで拾うかで、結果が大きく変わります。
なるべくGreat以下は出さないようにしたいところです。
コツとしてはスネアでタイミングを合わせる方法があります。
- - -
先程の正論譜面から繋がっています。
ここもシングルで叩き切れます。
HH(右)→HH(左)→SD(右)→SD(左)→HT(右)→HT(左)→LT(右)→LT(左)→CY(右)
バスも無いので、手のみに集中すれば大丈夫だと思います。
- - -
そっと。の基本的な譜面です。
最初のここはバスも一定なので、Perfect狙いで叩くようにしましょう(^^
ちなみに叩き方は、HH(左)→SD(右)→HH(左)→HH(右)→HH(左)→SD(右) です。
HHを片手で叩くのはパッドを痛めるのでやめましょう。
ちなみに叩けない人は、ADVに落とすか正論で要練習です。
【開始地点】
※ここの画像は、光様より許可を得て転載しているものです。無断転載等は禁止します。
※光様のHPはこちら
戻る