Die Zauber flote

楽曲情報

Title
Artist

Lv
BPM
NOTE
Ver.

練習曲


Die Zauber flote
わんにゃん☆パニックス

84 [ADVANCED]
185
846
DrumManiaV

Black Sheep
MONSTER TREE
ファミレスボンバー 等...

サントラ情報

発売されていません

コメント

あさき氏提供の『鬼姫』に続くアンコール曲 第2弾。

譜面は、『鬼姫』を簡単にしたような作りであり、
今回も、同氏の特徴のひとつである"バス連打"が、
抑え目ではあるがしっかりと盛り込まれている。

ADVANCEDに関しては、間違いなくLv.70前後の難易度でありながら、
Lv.84と美味しく仕上げた逆詐欺曲。
『鬼姫』のADVANCED譜面よりも難易度の高い理由など見当たらないだろう。

だが、EXTREMEも同様、Lv.95とかなりの逆詐欺曲であるため、
SP1200に達し、この曲を解禁したプレーヤーは、
ADVANCEDにはあまりお世話にならないかも知れない。


[攻略開始地点へ]


譜面をお借りしているサイト様
譜面全体図を見ながら攻略を読むと分かりやすいです(`・ω・´)


[モドル]









d22.gif

<->

d22a.gif

最後です。右手発進で交互に叩けます。







d21.gif

<->

d21a.gif

ララララ って感じです。

ハイハット+スネア を叩いたら、腕だけでなく、

上半身をタムの方向へ持って行き処理します。

赤タム×2 の部分だけは片手だけで処理するのは結構難しいです。







d20.gif

ただ、気を抜いてこれを切らないように注意

これの位置はしっかり
譜面全体図で確認すべし。







d19.gif

<->

d19a.gif

タカタカ  タ・タ・タ  タ・タ・タ  ダーン

って感じです。うん。







d18.gif

<->

d18a.gif

スネアロール の直後の連続のタム回しです。

叩き方は見てもらえれば分かると思いますが、注意すべきは、

スネア×4→緑タム×4→赤タム×4 の直後のタム回しだけは、左手発進、というところです。

しっかり頭に入れておきましょう。

ちなみに、スネア×4→緑タム×4→赤タム×4→スネア+シンバル は最後の スネア が厄介なので、

赤タム の最後の2連を右手のダブルで叩いた方が繋げやすいかもしれません。







d17.gif

<->

d17a.gif

<->

d17b.gif

最後だけ、左手発進のシングル組は、スネアダブルを使います(真ん中の譜面)

右手発進の管理人の叩き方だと最後のパターンだけは叩きやすいです。

まぁ、左手発進+最後だけ右手発進、が一番ベストな手段かと。







d16.gif

<->

d16a.gif

<->

d16b.gif

2パターン目は が少し入ってきます。

左手発進の交互で叩いてる方は、 も交互に叩けるので問題ありません(真ん中の譜面)

管理人みたいにへたっぴな方は、右側のように・・・。

ちなみに3パターン目は、1パターン目と同じです。







d15.gif

<->

d15a.gif

<->

d15b.gif

ここからは スネアロール が4パターン降って来ます。

ここは スネア だけです。

左手から叩き始めれば交互に叩けます

12分の連打が上手に叩けない管理人みたいな人は、右側の譜面のように、

右手発進でダブルを入れて叩きます







d14.gif

<->

d14a.gif

先ほどのタム回しの直後です。

ここは左手発進で、追い越しを使って叩きます。







d13.gif

<->

d13a.gif

<->

d13b.gif

間違いなくEXTの方が叩きやすいですf^^;

シングルで回す場合、最初の スネア右手発進 と叩き、

すぐに左手を 緑タム へ持って行き(追い越し)、交互に叩きましょう。

ダブルを使う場合、ひたすら で繰り返し叩けばOKです。(未実験)




・スポンサーサイトもご覧ください。





d12.gif

直前のライドシンバル地帯のオレンジ部分が、ハイハット に移動しただけです。

ここを抜けた後に厄介なタム回しが来ますので、注意。







d11.gif

<->

d11a.gif

先ほどの地帯の最後。

ここの 赤タム は、右手のダブルで処理です。







d10.gif

<->

d10a.gif

このリズムの取りづらい譜面が4小節に渡って続きます。

右側の色分けした譜面のイメージを意識して叩くと良いです。

-----.... って感じのリズムです。

右側の譜面のオレンジの部分を、しっかり バス と同時に踏んでリズムを合わせましょう。

また、このリズムを知ってるのと知らないのとでは、大きな差が出ると思いますので、

知らない人は『Black Sheep』で要練習です。







d09.gif

<->

d09a.gif

この曲の特徴的な、12分での厄介なタム回しです。

赤タム×2 は、左手から叩けばしっかり交互で回せるのですが、

手前の スネア を叩いて、すぐにその左手を 赤タム へ移動するのはなかなか難しいので、

ここでは 赤タム右手のダブルで処理し、そこからシングルで叩きます。

この譜面は要イメトレです。譜面の位置もしっかり把握しておいた方が良いです。

12分のタム回しの練習になる曲ありましたら教えてください・・・
BBSまで。







d08.gif

<->

d08a.gif

先ほどの 3連ハイハット の途中にある、この タム回し に要注意です。

この曲の中では珍しく、シングルで叩くのが難しい譜面です。

赤タム右手のダブルで処理し、上手く繋いでください。







d07.gif

<->

d07a.gif

先ほどの連打を抜けたら、ハイハットの8分刻み です。

ここの、途中の 16分でのハイハット3連打 がなかなか曲者です。

ここの8分刻みは、3連をうまく処理するためにオープンスタイルで叩きましょう。

ハイハット3連 は、3回ありますが、位置がばらばらなので
譜面全体図で要チェックです。







d06.gif

<->

d06a.gif

バス連打の次は少し連打が入ってきます。

目押しで十分に押せますが、こういう譜面が来ることをしっかり頭に入れておきましょう。

連打は全て右発進でOKです。







d05.gif

<->

d05a.gif

バス連地帯の最後にある タム回し です。

右手から叩き始めれば普通に交互に叩けます。







d04.gif

<->

d04a.gif

手前の スネア連打 は、右手発進で処理します。

その後は4小節に渡って、厄介なバス連打が続きます。

と言っても、『MONSTER TREE』『ファミレスボンバー』のバス連打が安定して踏めるのなら、


ここは大して問題じゃありません。

バス連打が苦手な人は、その2曲で練習すると良いです。

また、手はクロスで叩いた方が、右手と足を同時に振り下ろせるのでやりやすいと思います。







d03.gif

<->

d03a.gif

ハイハット が入ってきた後、すぐにこの連打が来ます。

赤タム を両手で叩いた後、慌てて ハイハット を叩いて切らないように注意。

赤タム を右手のみで処理すれば、ハイハット を余裕を持って叩けるかもしれません。

また、ハイハット も左手のみで叩くのもありです。







d02.gif

<->

d02a.gif

先ほどのパターンの直後の譜面です。

ここの タム を片手で叩こうとすると結構きついので、しっかり両手で処理します。

序盤はスティックを常にタム側に置いておくと良いでしょう。







d01.gif

<->

d01a.gif

最初にこのパターンが2回降って来ます。

慌てて切らない様にだけ注意しましょう。

一応、赤タム片手で叩いても十分に繋げる速さです。




【開始地点】




ギタドラサントラ





※ 検索エンジンなどで直接このページに飛んだ方は、ここをクリックしてフレームを表示してください ※