WAZA [Extreme]
EXT:★10


-コメント-
当時最難関だった曲です。今では過去形ですねf^^;
とは言え、オートで鳴っている部分があるので、本来はもっと難易度は上のはず・・・。
WAZAの真の難易度はどのくらいなのでしょうね?


下から上に向かって見てください。


開始地点へ


【終了地点】




waza13.gif

バスを踏んだ後に遅らせて、スネアとシンバルを叩けばOK。

最後だけは足と手を叩いてお終いですヽ(´∇`)ノ


- - -


waza12.gif

やってみると問題なかったりします。

出来なかったら・・・気合で(ぉ


- - -


waza11.gif

初期に出た曲にしては、譜面は鬼ですf^^;

でもBPMは遅いので難しくは無いんですねぇ・・・。

SN→HT→LT→SN+CY→SN の部分は、

左→左→右→左+右→左 と叩きましょう。ここではスネアは全て左で処理です。

その直後のフィルは、右から叩けば問題なく抜けられると思います。


- - -


waza10.gif

ここは1打目を右で叩き、左でハイハットを叩くというのが無難です。

1打目のスネアと、最後のハイハットに合わせてバスを踏みましょう。


- - -


waza09.gif

3回目のハイハットゾーンです。

ここは手は一定なので楽ですが、足が少々きつめです。

バス×3が1セットになっています。

手が楽なので、足に集中して慣れましょうf^^;

慣れてしまえば後は繰り返しなので楽です。


- - -


waza08.gif

これまた嫌な譜面です・・・f^^;

BPMが遅いので、SNを左手のみで処理することも可能ですが、

出来ない人は、1打目を左で叩き、すぐにシンバルを叩いた右手をスネアに移動して叩くと良いです。


- - -


waza07.gif

2回目のハイハットゾーンです。

ここは少々難しいリズムで叩かされますf^^;

しかし譜面を良く見てもらえれば分かると思いますが、

ハイハットとバスを同時に踏めば良いだけです。

音を覚えて慣れましょう。

1回目のハイハットゾーンにつられて、一定リズムで叩かないように注意w;


- - -


waza06.gif

ここは最後のLT→CYの部分を右手のダブルで叩けば、他はシングルで叩けます。


- - -


waza05.gif

一回目のハイハットの刻みゾーンです。

WAZAはオープンで叩くのをお勧めします。

途中、ハイハットとシンバルを同時に叩かせる部分があるのでクロスだと面倒ですf^^;

ここは特に難所はありません。


- - -


waza04.gif

叩き方が分からずに切ってしまう人も多いのでは?

ここには色々な叩き方があります。

ひとつはタムを全て右手で叩くパターンです。

説明は要りませんよね?f^^;

もうひとつは、最初の赤タムを右手で叩き、緑タムを左手で叩きます。

そしてSN→HT→LT右→左→右の順で叩いて行く方法です。

これは決まると格好良いですw

もうひとつは、ひとつめの方法に似ていますが、SN→HTの部分を左で叩く方法です。

叩き易いやり方で叩いてください(^^


- - -


waza03.gif

手と足の絡ませ方が少々複雑ですf^^;

ここが叩きづらい人は、スネアを左手だけで叩くのも手です。

その状態で足に集中すれば、少しはやりやすくなるかも?w;


- - -


waza02.gif

またまた複雑なフィルですが、ちゃんと叩き方を考えましょう(^^

とりあえず譜面を見てると、シンバルとバスが同時という点に注目。

それさえ分かれば難しいのは手のみです。

HT→LT→CY はHTを左で叩き、後をダブルストロークで叩きましょう。

SN+HT→SN→CY は、SNが曲者ですが左のダブルストロークで処理するしかありません。

HT→LT→CY+SN は最初と同様の手順です。HTを叩いた左手をすぐにSNに移動して同時に叩きましょう。


- - -


waza01.gif

いきなり良く分からないフィルですf^^;

とりあえずバスを一回踏んだ後、左手でスネアを叩き、右手のダブルストロークでハイタムを処理が良いです。

次のシンバルに合わせてバスを踏んで、SN→HT×3→SN は下記のように叩けばOKです。

SN(左)→HT(右)→HT(左)→HT(右)→SN(左)




【開始地点】


※ここの画像は、光様より許可を得て転載しているものです。無断転載等は禁止します。
光様のHPは
こちら

戻る